Comprehensive treatment planning & Prenise dntistry Course

~サスティナブルな成果を生み出す包括的診断と精密歯科臨床のハンズオン完結コース~

具体的な成果を出すためのハンズオン これまで数多くのドクターに指導を行ってきました。その中で、実際に以下のような悩みを持たれている方が多くいらっしゃいました。

「いろいろな勉強をしたが、実際どうやって医院に取り入れたらいいかわからない」
「たくさんの知識がバラバラできちんと整理したい」
「最新の設備、材料、知識で、最高の治療を体験したい」
「どうやれば複雑な治療を仕上げていけばいいのかわからない」

これらの悩みを解決するのは、実践しかありません。しかし闇雲な実践はリスクが伴うだけでなく、フィードバックが得られずなかなか思うようには行きま せん。本コースでは、現場で実際に使える正確な手技と考え方を基礎から指導します。ある程度治療ができるようになってきた方へ、もう一つ上のレベルに 上がるためのサポートを実践を通じて行います。

講習概要

当院にご来院いただき、矯正を始めとした複合的・包括的処置を指導します。 矯正治療の診断と計画に始まり、マイクロを使った形成、インプラント処理まで総合的にハンズオンで実習していきます。

指導の流れ

■ 包括的診断
実際の資料を確認しながら、診断のポイントを解説していきます。
また正確な診断に欠かせないのは正確な撮影技術です。コースにはカメラ撮影指導も付帯しています。

■ マイクロを用いた正確な形成①(クラウン編)
マイクロスコープを用いたクラウン形成を指導します。同時に本治療における成功率を高めるラバーダムの正確な使用法についても実習を行います。

■ マイクロを用いた正確な形成②(ベニア・インレー・アンレー編)
マイクロスコープを用いてベニア・インレー・アンレーの形成を指導します。同時に本治療における成功率を高めるラバーダムの正確な使用法についても実習を行います。

■ インプラント処置実践
ガイドを使った計画と最新骨造成術を実習にてレクチャーします。

実施について

正確な指導を十分に行うために、開催当たり2名を上限とさせていただきます。
実施枠には限りがございますので、お早めのお申込みをお願い致します。
日程:土曜、日曜 (随時、都合の良い日程で行っています)

このコースのポイント・特徴

実際に臨床さながらの環境で徹底的に手を動かしてもらいます。
実際の動きを通じて、何に注目すべきか、どこに意識を向けるべきか、そして具体的にどの様に行うべきかを詳しく解説していきます。
動画やオンラインのセミナーで見るだけでは得られなかった活きた経験や情報を伝えていきます。

ご用意いただくもの

①普段使用されているカメラ
②筆記用具
※治療計画の回では実際にご自身で使われているカメラでの撮影指導を行います。

講習期間とスケジュール

本コースは、包括的治療を成功させるための診断力、技術力を養う目的で構成されています。
あくまでもベースラインを固めるものであり、アレンジしていくのは先生方です。

  • 顎関節機能を考慮した不正咬合治療
  • マイクロスコープを用いた保存的支台歯形成
  • 接着を生かした修復治療
  • 現在のインプラント治療A to Z
  • 口腔内カメラ撮影、ポートレイト撮影
  • ラバーダム防湿

回数 講義 実習
第1回 顎関節機能を考慮した不正咬合治療、カメラ撮影 セファロ分析、治療計画の立案、カメラ撮影
第2回 × kavoのユニットとマイクスコープ(プロエルゴ、アレグラ500)を用いて実際の臨床と同じように上下顎の支台歯形成、ミラーテクニック習得
第3回 × ラミネートベニア、アンレー、オーバーレイの形成とプロビジョナルの制作、ラバーダム防湿しての接着操作まで、デジタルインプレッション
第4回 現在のインプラント治療 A to Z 最新低侵襲GBR(S.M.A.R.T)コンピューターを使った3Dガイド制作までの設計デジタルインプレッション

受講費用について

■ フルコース(2日通し)110万円(税込)(25万円×4回)
すべての科目を2日間通しで行います。初めて受講される場合はこちらがおすすめです。
■ 単品1科目受講33万円(税込)
コース内の指導内容を単品で受講いただけます。一度コースを受けた後、特定の内容のみ再度受講されたい方におすすめです。

決済方法

コース費用はお振り込みにて受け付けております。
下記にてお申込み後、返信メールにお振込先が記載されておりますので、そちらまでお振込み頂きますようお願い致します。
領収書は必要に応じて発行しておりますので、ご希望の方はご相談ください。

ハンズオン完結コースのお申し込み

氏名(漢字)※必須
氏名(フリガナ)※必須
電話番号※必須 - -
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容
※具体的なご相談やその他ご希望がある場合はご記入ください

Administrator

~運営者情報~
六本木カマエデンタルオフィス
  • 住所
  • 〒106-0032
  • 東京都港区六本木7-4-1 スマイリービル1階
  • アクセス
  • 都営地下鉄大江戸線 六本木駅 7番出口より徒歩3分
  • 東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口より徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩4分