講師プロフィール

構 義徳 -YOSHINORI KAMAE-

Profile

~講師~
Yoshinori Kamae
構 義徳
略歴
1973年 兵庫県に生まれる
1991年 名古屋市立名東高校卒業
1999年 愛知学院大学歯学部卒業
2011年 ~ 2014年 神奈川歯科大学 成長発達講座矯正科社会人専攻生
所属学会・資格・役職など
東京SJCD会員
日本口腔インプラント学会会員
日本補綴歯科学会会員
受賞・著者・論文など
補綴臨床 46巻1号 2013 補綴臨床 46巻2号 2013 3月号
補綴臨床 46巻3号 2013 隔月刊
補綴臨床 別冊 Anterior6 White & Pink Esthetics 2013年6月発行 隔月刊
     補綴臨床のトラブルシューティング 2011年5月発行
     歯科臨床のエキスパートを目指してⅢ
     インプラントレストレーション 11巻
     1〜2歯間中間欠損症例 2013年10月発行
デンタルダイヤモンド社 ここまで進化したメタルフリー修復&補綴臨床 2013年10月発行
医歯薬出版 別冊 デジタル・デンタルフォトテクニックマスターブック 2013年12月出版
セミナー
2011年 東京SJCD 例会発表
2012年 ストローマン企業セミナー講演
2013年 東京SJCD 例会発表
2013年 インプラント学会関東甲信越支部 共催セミナー講演
2014年 ストローマン企業セミナー講演
2015年 ORE in Hawaii 講演

ご挨拶

〜包括的治療コースについて〜

1本の歯を精密に治療するのも非常に大事なことではありますが、ただ闇雲に拡大視野で治療行為を行なっても、あまり“意味がありません“。 「何のために」「拡大視野で精密に」「低侵襲で」治療行為をしなければいけないかを理解してはじめて意味のある良い結果につながります。 また、包括的治療は、最終ゴールをみすえて治療計画を立てることができないと、治療がうまくいきません。 本コースでは、その全てのノウハウをマンツーマンでお教えいたします。

〜患者実践矯正コースについて〜

矯正治療は、基本的には専門医に委ねるのが望ましいことですが、成人矯正に限っては患者さんの“貴重な時間“を常に考えなければいけません。 このコースを受講することで、“最速“”最良“の矯正治療をマスターしていただき、患者さんのいかなる要望にも応じることが出来て、治療を紹介、提供することができるようになります。 本気で、良い治療を患者さんに提供したいと思っている先生には、ぜひ受講していただきたいと考えております。

Administrator

~運営者情報~
六本木カマエデンタルオフィス
  • 住所
  • 〒106-0032
  • 東京都港区六本木7-4-1 スマイリービル1階
  • アクセス
  • 都営地下鉄大江戸線 六本木駅 7番出口より徒歩3分
  • 東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口より徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩4分